<option>lxc.net.[i].veth.ipv6.route</option> options.
Several lines specify several routes.
The route is in format x.y.z.t/m, eg. 192.168.1.0/24.
+
+ In <option>bridge</option> mode untagged VLAN membership can be set with the
+ <option>lxc.net.[i].veth.vlan.id</option> option. It accepts a special value of 'none' indicating
+ that the container port should be removed from the bridge's default untagged VLAN.
+ The <option>lxc.net.[i].veth.vlan.tagged.id</option> option can be specified multiple times to set
+ the container's bridge port membership to one or more tagged VLANs.
-->
<option>veth:</option> 一方がコンテナに、もう一方がホストに接続されるペアの仮想イーサネットデバイスを作成します。
<option>lxc.net.[i].veth.mode</option> は、veth の親(ホスト側)がホスト上で使うモードを指定します。
<option>lxc.net.[i].veth.ipv4.route</option>、<option>lxc.net.[i].veth.ipv6.route</option> オプションを使って、静的ルーティングをコンテナを指し示すホスト上に追加できます。
複数のルートがある場合は複数の設定を指定します。
ルートは x.y.z.t/m の形式です。例: 192.168.1.0/24
+
+ <option>bridge</option> モードでは、タグなし VLAN は <option>lxc.net.[i].veth.vlan.id</option> で設定できます。このオプションでは、コンテナポートをブリッジのデフォルトのタグなし VLAN から削除するための特別な値 'none' が指定できます。コンテナのブリッジポートを複数のタグ付き VLAN に所属させるために、<option>lxc.net.[i].veth.vlan.tagged.id</option> を複数回指定できます。
</para>
<para>