From: KATOH Yasufumi Date: Wed, 19 Feb 2014 06:05:51 +0000 (+0900) Subject: doc: Update Japanese lxc.container.conf(5) X-Git-Tag: lxc-1.0.0.rc4~5 X-Git-Url: http://git.ipfire.org/cgi-bin/gitweb.cgi?a=commitdiff_plain;h=95ab9daa02cb9d90705d4ef2ea9c577e462ad22d;p=thirdparty%2Flxc.git doc: Update Japanese lxc.container.conf(5) Update for commit 3a5ec236b75773991873cd4d3d7a3dcb8499eec6 Signed-off-by: KATOH Yasufumi Acked-by: Stéphane Graber --- diff --git a/doc/ja/lxc.container.conf.sgml.in b/doc/ja/lxc.container.conf.sgml.in index 351d1a5ce..3fb923582 100644 --- a/doc/ja/lxc.container.conf.sgml.in +++ b/doc/ja/lxc.container.conf.sgml.in @@ -842,8 +842,9 @@ by KATOH Yasufumi <!-- /dev directory -->/dev ディレクトリ - デフォルトでは,lxc はコンテナの /dev については何も行いません. + デフォルトでは,lxc はコンテナの /dev 以下に fd, stdin, stdout, stderr のシンボリックリンクを作成しますが,自動的にはデバイスノードのエントリは作成しません. これは,コンテナの rootfs で必要な設定を行えるようにするものです. lxc.autodev が 1 に設定されている場合,コンテナの rootfs をマウントした後,LXC は新しい tmpfs を /dev 以下にマウントします (100k 制限の). そして初期デバイスの最小限のセットを作成します.