From: KATOH Yasufumi Date: Fri, 21 Mar 2014 17:19:33 +0000 (+0900) Subject: Update Japanese lxc-create(1) for 'best' option X-Git-Tag: lxc-1.1.0.alpha1~199 X-Git-Url: http://git.ipfire.org/cgi-bin/gitweb.cgi?a=commitdiff_plain;h=c43e979d66e6eb7ec5d01b7b417a78272d46bc09;p=thirdparty%2Flxc.git Update Japanese lxc-create(1) for 'best' option Update for commit a526a632e007c0d666dbe953cf7b39fbf26b63db Signed-off-by: KATOH Yasufumi Acked-by: Stéphane Graber --- diff --git a/doc/ja/lxc-create.sgml.in b/doc/ja/lxc-create.sgml.in index 13a9c1a0d..b6a078d28 100644 --- a/doc/ja/lxc-create.sgml.in +++ b/doc/ja/lxc-create.sgml.in @@ -156,7 +156,7 @@ by KATOH Yasufumi - backingstore には 'none' か 'dir' か 'lvm' か 'btrfs' のいずれかを指定します. + 'backingstore' には 'none' か 'dir' か 'lvm' か 'btrfs' か 'best' のいずれかを指定します. デフォルトは 'none' で,コンテナのルートファイルシステムが @LXCPATH@/container/rootfs 以下のディレクトリであることを意味します. 'dir' は 'none' と同じ意味ですが,オプションとして --dir ROOTFS を指定することも可能です. このオプションは,デフォルトの代わりに特定のパス以下にコンテナの rootfs を置くということになります. @@ -197,6 +197,13 @@ by KATOH Yasufumi --fstype FSTYPE は LV 上のファイルシステムをデフォルト値である ext4 の代わりに FSTYPE で指定したもので作成します. --fssize SIZE はデフォルト値である 1G の代わりに SIZE で指定したサイズで LV を作成します. + + + backingstore が 'best' の時,lxc は btrfs, zfs, lvm, dir の順に試行します. +